全国的に青少年による事件等が問題になっており、非行の低年齢化が進んでいる中、大治中学校区においても軽視できない状況があります。
これまで、お母さんに任せきりになりがちだった子育てのあり方を見直し、お父さんの役割を再認識するとともに、「青少年健全育成」を目的とした学校支援活動を進めていかなければならないと私たちは考えています。
普段、仕事が忙しく、子どもたちがせっかく同じ学校に通っているのに、お父さん同士はお互いに知り合いになる機会があまりありません。そんなお父さん同士が、おやじの会を通じて知り合いになることにより、地域の大人同志のネットワークが広がり、地域で子どもたちに目をかけ声をかける大人が増えることと思います。
「子どもたちのために、PTAと連携し、おやじならではの学校支援活動」・「やれることから、無理をせず、楽しく、息の長い活動」をしていこうではありませんか。
大治中学校生徒の親をはじめとする地域の「おやじ」が集い、子どもたちの健全な成長を願うことを基盤にした学校支援活動を行うことを目的とする。
また、本会の活動を通して、地域全体で子どもを育てようとする気運の高揚及び親同士のつながりの強化を図る。
(会則第2条より)
役職 | 氏 名 | 備 考 |
---|---|---|
会 長 | 竹腰 進也 | |
副会長 | 安井 賀信 | |
安井 健 | ||
事務局長 | 松本 英隆 | |
事務局 | 安井 光明 | |
森本 恵作 | ||
会 計 | 熊給 武 | |
若山 照洋 | ||
会計監査 | 三輪 明広 | |
顧 問 | 伊藤 幸雄 | |
安井 正 | ||
水野 久 |
大治中おやじの会 会則はこちらをご覧ください。(別紙PDFファイル)